SSブログ

松阪城の藤棚を見るために100kmを自転車で [地域紹介(三重県・松阪市)]

三重県松阪市に大きな城跡があります。蒲生氏郷(がもううじさと)の城です。
s-DSC-2004.jpg

織田信長は、蒲生氏郷の才を見抜き、娘の冬姫と結婚させました。信長をして「只者ではない」と言わしめた人物です。織田信長、ついで羽柴秀吉に仕え、両雄の天下取りのために尽力しました。 38歳で92万石の大大名になりましたが、40歳という若さで亡くなりました。
その松阪城の表門跡です。
s-DSC_0829.jpg

写真の右の石垣が太鼓櫓跡です。奥が中御門跡です。
s-DSC_0880.jpg
本丸跡から見下ろした石垣です。
s-DSC_0846.jpg
天守閣の石垣に沿ってモミジの新緑が始まっていました。
s-DSC-2520.jpg
白いドウダンツツジです。天守閣の石垣の麓で花を付けていました。
s-DSC-2530.jpg
 石垣の近くに白い花が咲いていました。
「シャガ[アヤメ科アヤメ属、多年草]」
s-DSC-2502.jpg
真っ赤な花も咲いていました。
「シャクナゲ (石楠花)[ツツジ科ツツジ属]」
s-DSC-2510.jpg
75年前、ほりけんの父親が17歳のとき、この藤の花を観るために、
四日市から松阪城まで往復100kmを自転車でってきました。
ほりけん、その話を父親から聞き、車を跳ばして松阪城にやって来ました。
1本の藤の木が大きく枝を張り巡らしています。 藤が花を咲かすには、まだ、早すぎました。
s-DSC_2504.jpg
歳をとって、遠出が出来なくなった父親が、昔話をするたびに、
車を走らせ、父親に土産話と写真を見せています。父親の弾む声を聞くために。 
皆様方には、その写真をブログで紹介させて頂いております。
松坂城跡の所在地:三重県松阪市殿町
 

nice!(197)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 197

コメント 9

ハチロク

お父様にいい親孝行していると思います。
私は早くに父を亡くしたので羨ましいです。
自転車で100Kmですか。私も京都の紅葉を見るために、大阪から走りましたが、お尻が痛かったです(^^;)
by ハチロク (2010-04-20 00:29) 

nyankome

私も3月に松阪に行ってきました。
by nyankome (2010-04-20 00:41) 

manamana

お父様に旅の報告している様子が目に浮かびます。
喜んでくれることですね。
by manamana (2010-04-20 06:32) 

yuzu-hane

お父様の思い出を追体験して共有・・・素晴らしいことですね。きっとお話がはずむことだと思います。
by yuzu-hane (2010-04-20 08:02) 

MIKE

素晴らしいッ! ニッポンの「男の子」の鑑ですよ先生は。
人様の話だけど、分けて貰え、久しぶり心があったまった。
by MIKE (2010-04-20 08:12) 

en

素敵な親子関係ですね。
私も少し、父と話したくなりました。

藤棚も見事ですね。花をつけたときが楽しみになるような。
by en (2010-04-20 09:07) 

ふぅ

石楠花が綺麗だ~。

藤は5月中旬ですかね。

by ふぅ (2010-04-20 10:47) 

nory

私は昨春まで松阪に住んでいました。
ここでよくお弁当を食べました
懐かしいです…♡
by nory (2010-04-21 07:56) 

鋭理庵

ホリケン教授のこのブログを見ていたからなのだろう、45年も前に亡くなった父の夢を見ました。ハッキリ覚えていませんが、夢の中で私を助けてくれた様でした。家の者に朝一で、「勘次郎の夢を見たよ!」、「良かったわね」。夢でも滅多に会えない父に会えて嬉しかったです。ありがとうございます。
by 鋭理庵 (2010-04-22 00:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。