SSブログ

徳島で名産の「鳴門小鯛、ぼうぜ、あじの寿司」と阿波踊りに酔いました [地域紹介(四国地方)]

これから、徳島駅から直行バスで徳島空港に向かいます。午後の便です。
昼ご飯を探しに、徳島駅の地下街に入りました。
持ち帰りの寿司屋さんです。 徳島名産あじの姿寿司とあります。
s-DSC05482.jpg
「鳴門小鯛、ぼうぜ、あじ(682円)」が目に留まりました。
s-DSC05483.jpg
その1つを買い、徳島空港で食べることにしました。空港です。s-DSC05500.jpg
蓋を開けてみました。美味しいそうです。
s-DSC05493.jpg
鳴門海峡の小鯛です。身が引き締まっています。
 s-DSC05494.jpg
徳島名産のボウゼ寿司です。 「ぼうぜ」とは徳島弁でイボダイ(関東でエボダイ、関西でウオゼ、九州でシズとも呼ばれるイボダイ科の魚)のことで、9月から10月にかけて漁獲期を迎えます。スダチとの組み合わせが是絶妙です。
s-DSC05495.jpg
小アジの寿司です。
s-DSC05496.jpg

徳島の名産の魚を使った最高のお寿司を、徳島空港で、大スクリーンに写し出される阿波踊りに酔いしれながら頂きました。

nice!(173)  コメント(12) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 173

コメント 12

p-can♪

 うわっ!!!
 
『ヒカリモノ』に目のない小生には......っ!!!
 
 しかもこんな夜中にっ└( ̄▽ ̄*!!!!!
 
 
 さぞ美味しいでしょうよ♪♪♪ 
 写真からでも十分すぎるほど伝わってきまっせ~♪♪♪\(o^∇^)/*【祝】*\(^∇^o)/♪♪♪ 
 
by p-can♪ (2010-08-28 00:58) 

nyankome

小鯛寿司、和歌山のものも有名ですが、大好きです。
by nyankome (2010-08-28 00:59) 

リン

小鯛、小鯵いいですね~!でも、ボウゼはわからない。。。
こんな小さな魚の片身をつかってお寿司にするときって小骨も取らなきゃいけないから結構、手間がかかるんですよね~。
by リン (2010-08-28 06:56) 

majoramu

大変懐かしいものを見せていただきました。
majoramuは徳島の田舎育ちです。お盆のご馳走は ボウゼ、鮎の姿寿司でしたよ。もう50年くらい食べてないですね。
by majoramu (2010-08-28 16:51) 

standardgogo

小鯛は魅力的ですね~!「小」といっても内容は「大」です。
by standardgogo (2010-08-28 17:15) 

ほりけん

p-canさん
「ヒカリモノ」いいですよね。ほりけん、生の鯖が特に好きです。
by ほりけん (2010-08-28 18:43) 

ほりけん

nyankomeさん
 名古屋にいると、小鯛寿司、あまり馴染みがなかったのですが、食べてみると結構いけました。和歌山に出向くことがありましたら、絶対、食べます。
by ほりけん (2010-08-28 18:46) 

ほりけん

リンさん
食べることに必死で、小骨のこと気がつきませんでした。確かに大変そうですね。
by ほりけん (2010-08-28 18:47) 

ほりけん

majoramuさん
 そうですか。majoramuさんは徳島出身で、今が金沢区ですか。
ほりけんにとって今回の徳島は2回目ですが、また、訪問したいと考えています。ボウゼ寿司、何気なく買ってみましたが、大変美味しかったです。
 ところで、マジョラムの栽培、始めは水をやりすぎたためと思いますが、失敗の連続でした。そこでマジョラムさんのコメントに従って、水をひかえたのですが、そうしたら順調?に育ちだしました。ありがとう御座いました。

by ほりけん (2010-08-28 18:58) 

ほりけん

standardgogoさん
そうなんです。小鯛、小さいのですが、味はビッグでした。
by ほりけん (2010-08-28 19:00) 

hanamura

うわぁぁぁ写真だけで一升飲めそうだぁ!唾が…ぁゴッキュン!もうダメ
コメントがぁ…もう、ほりけんさん下戸は嘘でしょう?
by hanamura (2010-08-29 13:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。