SSブログ

日清の「どん兵衛」の東西の違いは何か? [地域紹介(中国地方)]

 日清の「どん兵衛」の東西に違いがあると聞きました。
関が原を挟んで日本を2分する 「どん兵衛」の東西の差を見極める必要があります。
左が東の「どん兵衛」の大盛りです。 右が西の「どん兵衛」の普通盛りです。
大盛りか普通盛りの差こそあれ、東西で何が違うのか分かりません。
s-s-s-DSCN8217.jpgs-DSCN8362.jpg
左の「どん兵衛」には東の「E」が、左の「どん兵衛」には西の「W」が記されています。
s-s-s-DSCN8219.jpgs-s-s-DSCN8364.jpg
下の写真は、「どん兵衛(E)」の湯を注ぐ前(左)と後(右)です。
s-s-DSCN8228.jpgs-s-DSCN8230.jpg
次の写真は、「どん兵衛(W)」の湯を注ぐ前(左)と後(右)です。
s-s-DSCN8368.jpgs-s-DSCN8370.jpg
東の 「どん兵衛(E)」と、西の 「どん兵衛(W)」を見比べ、食べ比べてみました。
本当に悔しいですが、東西で何がどう違うのか?結局、ほりけんには解明できませんでした。

nice!(179)  コメント(23) 

nice! 179

コメント 23

yoko-minato

面白い企画ですね。
で、味の違いは分からなかった
のですね。
見た目はwのほうがおいしそうです。
by yoko-minato (2010-09-27 16:19) 

アルマ

スープが違う・・・と聞いたことがあります。
これ、私も試してもたかった企画です。
by アルマ (2010-09-27 17:32) 

ショコラ・パパ

とても面白い企画ですね。
多分、スープの違いだと思いますが、
そんなに違わないと思います。
若干、(E)の方が薄いのでしょうね、きっと。
by ショコラ・パパ (2010-09-27 17:54) 

NONNONオヤジ

マルちゃんの「赤いきつね」「緑のたぬき」なら、
東西の味の違いがはっきりとわかりますよ!
スープの色からしてはっきりと違います。
by NONNONオヤジ (2010-09-27 18:29) 

たく

いやいや、つゆの色の濃さが違いませんか?
西はあっさりそうに見えますが・・・・・・・
by たく (2010-09-27 18:43) 

ナカムラ

つゆの色です。味も・・・。
by ナカムラ (2010-09-27 19:33) 

なまけもの

おつゆの色が違いますね^^
by なまけもの (2010-09-27 20:31) 

タケノコ

ふつうのうどんと同じように、東が醤油が濃くて、鰹節だし濃く、西が薄口醤油で昆布だし系が強いかと思います。私は九州出身なのでEの方は食べられないくらい・・・原材料欄を見れば、並び順が違うかと思いますよ。
by タケノコ (2010-09-27 21:38) 

PylorI

そうやって見分けるのですね〜
by PylorI (2010-09-27 22:14) 

hosoP

何年か前のどこかのTVで、東西で味付けを変えていて、
その境目が三重県あたり(木曽三川くらいだったような・・・)に
あるという調査をしていました(たぶん)
ちなみにどん兵衛の詳細比較は下記のサイトが詳しいようです。
http://tsukuba.utari.net/04experiment/cup/cup.html

他にも、隠れご当地?品ってありますね。
たとえばコカ・コーラは、米国で作った原液を現地の水で希釈して
製造するボトリング会社が全国で十数か所あります。
どこのボトリング品かによって、水質差の分だけ味が微妙に
変わる(はず)ですが、自分には分かりませんけど・・・。

by hosoP (2010-09-27 22:29) 

しし座流星群さめ吉

 俺は、違うと思います。
何となくですけどね。
個人的には、うどんは関西風が好きです。
 昔、大阪に遊びに行っていた時は。
関東に帰るのに、どんべーを買って持ち帰っていました。
ある意味では、変なヤツでした。
by しし座流星群さめ吉 (2010-09-27 22:45) 

p-can♪

 そうそうそう└( ̄▽ ̄o!!!!!

 コレ、一度やってみたいと永年思い続けて未だ為し得ておりませぬ_| ̄|○

 今度帰省したら買ってこねばっ♪\(^▽^o)(o^▽^)/♪
 
by p-can♪ (2010-09-27 22:52) 

moroq

関西行くと必ず買います。
つゆ(関西はだしと言います)に違いありです。
関西は薄く。関東は濃いです。
by moroq (2010-09-27 23:18) 

名犬ゴン太・・・の兄

私も、関東と関西の違いはつゆの濃さかなと思っていましたが。。。

ちなみに、私は東京育ちですが、母が関西人で子供の頃から関西風のうどんで育ってきたため、未だに立ち食いソバなどで濃いつゆがでてくるのに慣れることができないです^^;
by 名犬ゴン太・・・の兄 (2010-09-27 23:24) 

まめ助の母

今度実家帰ったら挑戦してみます!
あ、関東のどん兵衛もってかなくちゃ…
by まめ助の母 (2010-09-27 23:33) 

kenken

ほりけんさん こんばんは。
以前私が三重県上野市に住んでた時は、(E)でした。
明らかに出汁の色が濃く、味も濃かった記憶があります。。。
たまに行くには最高の上野市、
2年間住んだときは過酷この上ないものでした。

ほりけんさん研究室の生徒の皆様。
就職するのはいいけれど、立地条件も十分考慮しないと痛い目見ますよ。
人生、東京を一度でも経験する事はとても重要(^^)
by kenken (2010-09-27 23:37) 

nyankome

出汁と醤油の濃さが違うとききますが。
by nyankome (2010-09-28 00:24) 

EXOTIC-KIM

いつもniceありがとうございます♪

皆さんかいておられるようにつゆが違うらしいですよ。
かくいう私もこの事実を知るまで大阪と東京、味の違いなどわからず食べてましたけどね(^^i)
by EXOTIC-KIM (2010-09-28 00:30) 

まちびとん

ダシが違うと聞いたことありますが・・・
同時に食べ比べてみたいですね。
by まちびとん (2010-09-28 02:33) 

リン

気になりますね~!
というかどん兵衛。。。最近食べてないな~!
by リン (2010-09-28 06:53) 

standardgogo

東西で細かな拘りがあるんでしょうねぇ・・・・
二毛作戦略も大変なようですね☆
by standardgogo (2010-09-29 23:42) 

ふうた〜ん

わたしもやったことがありますjよ。
関西のほうがお出汁がきいてる。
おつゆの色はかなり違った感じ。

ちなみに 大阪・兵庫では「たぬきうどん」は存在しないらしい。
きつねは油揚げ、たぬきは揚げ玉って認識していたが
揚げ玉入りのうどんは「ハイカラ」と呼ばれて
たぬきそばは そばに おあげが乗ってるもの。
讃岐うどんの香川でも 揚げ玉は自由に入れられるから「たぬき」ってメニュ-はない。
日本って広いね。
by ふうた〜ん (2010-10-01 12:34) 

batta

探究心にブラボー!
私も一度試してみたい…。
by batta (2010-10-01 15:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。