SSブログ

富山県高岡市の銘菓 [食の探索(富山県・全県)]

ほりけん、仕事柄、富山県とは強い関係をもっています。
富山県高岡市の土産品100選(食品、菓子、工芸品、民芸品)の中で、
菓子部門の3番目に「江出の月」が出てきます。 その「江出の月」いただきました。
s-DSC09750.jpgs-DSC09751.jpg
蓋を開けてみました。越中銘菓とあります。明るい水色のお菓子です。製造元は、(有)志乃原です。
s-DSC09752.jpgs-DSC09754.jpg
s-DSC09755.jpg
富山湾に映える満月をイメージしたものです。
s-DSC09759.jpg
白味噌あんを極薄ふやき煎餅で挟み込んでいます。
s-DSC09765.jpg
色々な県に色々な名産品があります。人だけでななくグルメとの出会い、仕事上の楽しみの1つです。
有限会社 志乃原 高岡市城東 1-9-28

nice!(144)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

日本の繁栄に一躍を担った四日市石油コンビナート [地域紹介(三重県・四日市)]

ほりけん、三重県四日市で生まれ育ちました。四日市の象徴は石油コンビナートでした。

四日市の湾岸には、幾つもの化学工場があり、背の高い煙突が多くあります(左の写真)。
そのコンビナートの中心にあるポートビルです。北勢地区を一望できます(右の写真)。
s-コ-DSC_9406.jpgs-s-コ-DSC_9402.jpg
石油コンビナートを中心とした四日市の地図です。ポートビルは丁度その中央にあります。
s-コ-DSC_9404.jpg
ポートビルから北の方向を眺めた写真です。
s-DSC_9456.jpg
ポートビルから南の方向を眺めた写真です。 煙突が立ち並びます。
s-コ-DSC_9410.jpg
いくつもの煙突から煙が吐き出されます。日本の高度成長時代の象徴でした。
s-コ-DSC_9412.jpg
複雑に配管が走り回ります。
40年前、ほりけん、学生時代、こうした配管のアルバイトをしていたことがありました。
s-コ-DSC_9414.jpg
「宮崎美子」さんや「おさむくん」も来た事があるのですね。
s-s-コ-DSC_9470.jpgs-s-コ-DSC_9474.jpg

三重県では、亀山市のシャープの液晶工場や四日市市の東芝のフラッシュメモリー工場など幾つのも工場を誘致しています。 三重県、東海地区、日本、頑張れ!ですね。

 

nice!(176)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。