SSブログ

松阪城の藤棚を見るために100kmを自転車で [地域紹介(三重県・松阪市)]

三重県松阪市に大きな城跡があります。蒲生氏郷(がもううじさと)の城です。
s-DSC-2004.jpg

織田信長は、蒲生氏郷の才を見抜き、娘の冬姫と結婚させました。信長をして「只者ではない」と言わしめた人物です。織田信長、ついで羽柴秀吉に仕え、両雄の天下取りのために尽力しました。 38歳で92万石の大大名になりましたが、40歳という若さで亡くなりました。
その松阪城の表門跡です。
s-DSC_0829.jpg

写真の右の石垣が太鼓櫓跡です。奥が中御門跡です。
s-DSC_0880.jpg
本丸跡から見下ろした石垣です。
s-DSC_0846.jpg
天守閣の石垣に沿ってモミジの新緑が始まっていました。
s-DSC-2520.jpg
白いドウダンツツジです。天守閣の石垣の麓で花を付けていました。
s-DSC-2530.jpg
 石垣の近くに白い花が咲いていました。
「シャガ[アヤメ科アヤメ属、多年草]」
s-DSC-2502.jpg
真っ赤な花も咲いていました。
「シャクナゲ (石楠花)[ツツジ科ツツジ属]」
s-DSC-2510.jpg
75年前、ほりけんの父親が17歳のとき、この藤の花を観るために、
四日市から松阪城まで往復100kmを自転車でってきました。
ほりけん、その話を父親から聞き、車を跳ばして松阪城にやって来ました。
1本の藤の木が大きく枝を張り巡らしています。 藤が花を咲かすには、まだ、早すぎました。
s-DSC_2504.jpg
歳をとって、遠出が出来なくなった父親が、昔話をするたびに、
車を走らせ、父親に土産話と写真を見せています。父親の弾む声を聞くために。 
皆様方には、その写真をブログで紹介させて頂いております。
松坂城跡の所在地:三重県松阪市殿町
 

名古屋名物 世界の山ちゃん 幻の手羽先のお菓子 [地域紹介(名古屋)]

名古屋名物「世界の山ちゃん」 は手羽先で有名です。
塩コショウ味と秘伝のタレの手羽先はやみつきになります。
山ちゃんのメニューでは定番です。
teba.jpg
愛知県内では36店舗あります。 名古屋の町を歩いていると至る所で山ちゃんを見かけます。
shop-navi-nagoya01.jpg
お土産にも最適な「山ちゃんのあられ」があります。
名古屋駅や金山駅、中部国際空港で販売をしています。630円です。
IMG_2887.jpgIMG_2888.jpg
IMG_2889.jpg
あられに塩コショウが付いています。塩コショウのピリピリと手羽先風味がたまりません。
食べだすと止まりません。
IMG_2894.jpg
 
 こちらは「山ちゃんのしっとりせんべい」です。
170円です。
IMG_2990.jpg

しっとりせんべいなので、サクサクした感触があります。
これも塩コショウが付いています。山ちゃんの手羽先のタレ味がいいですね。
これはビールのおつまみにもなりそうです。
IMG_2994.jpg
あられやしっとりせんべいの他、みそ串かつ、どて煮、どてめし幻の手羽先風キャラメル
山ちゃんふりかけ、てばさきいか、幻の手羽先風味柿の種が名古屋駅のお土産販売店にあります。
中部国際空港にはお菓子の他に山ちゃんTシャツ、山ちゃん帽子などの
山ちゃんグッズも豊富にあります。
 ・

 名古屋名物「世界の山ちゃん」の公式ホームページ

nice!(284)  コメント(26)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。