SSブログ

阿波踊り、「阿呆連」・「殿様連」・「蜂須賀連」の男踊りに酔う [地域紹介(四国地方)]

ハワイから帰国後、四国の徳島市に出張の機会を得ました。
8月15日、阿波踊りの最後の夕刻に徳島入りしました。
阿波踊りの沢山の「連」の中で「阿呆連」が有名です。
s-DSCN6000.jpg
 特にその男踊り に魅かれます。
s-DSCN6004.jpg
s-DSCN6002.jpg

「阿呆連」 の黒い太鼓を打つ人物が有名です。見付けました。
他の太鼓には「阿呆連」と赤字です。1つだけ黒字阿呆連です。
この人物が太鼓をたたくと、「連」の踊りが一変するとまで言われます。
DSCN6005.JPG
踊りの基本が出来た上でのアレンジが芸術の域に達しているように思えます。
s-DSCN6010.jpgs-DSCN6012.jpg
年齢を重ねるごとに踊りに重みと味が増していくような気がします。
s-DSCN6014.jpgs-DSCN6016.jpg
踊り手同士の呼吸もぴったりです。60年近く踊り込んでいることでしょう。
s-DSCN6018.jpgs-DSCN6020.jpg
「阿呆連」の年齢を感じさせない踊りの激しさ。そして阿呆を演じきる。見事です。
s-DSCN6022.jpgs-DSCN6070.jpg
男と女の息の合った踊りです。激しさと美しさ・優雅さとが交錯します。
s-DSCN6006.jpg
s-DSCN6008.jpg
「殿様連」の男踊りの激しさにも心打たれるものがあります。
s-DSCN6102.jpg
兎に角、年齢を重ねた踊り手の激しい動きです。しかし、腰は据わっています。
s-DSCN6104.jpg
蜂須賀連(はちすかれん)の男踊りです。若い踊り手が多いようです。
s-DSCN6202.jpg
s-DSCN6204.jpg
艶やかな服装の「蜂須賀連」の男踊りと女踊りが、今年の阿波踊りのフィナーレを演出します。
s-DSC05402.jpg

阿波踊りの最終日、8月15日PM11:00、連の踊りは終わりました。
さじき席にいた観客が、我も我もと降りてきました。
s-DSC05437.jpg
蜂須賀連の太鼓・笛・りんに合わせて、観客も「同じ阿呆なら踊りゃな損損」
s-DSC05440.jpg

ほりけん、60歳を間近いにして初めて、お盆の阿波踊りを見ることができました。

nice!(145)  コメント(14) 
共通テーマ:地域

8月のハワイに咲く花 [米国紀行(ハワイ)]

8月中旬、ハワイでは当地の花で溢れています。黄色いハイビスカスの花です。
s-DSC05212.jpg
プルメリアの花に太陽の光りが差込みます。
s-DSC05208.jpg
シャワーツリーです。
s-DSC05209.jpg
木々に小鳥が戯れます。
s-DSCN5752.jpg
ポイセチアでしょうか?真っ青な青空に赤い花が栄えます。
s-DSCN5746.jpg
アンスリウムの花です。
s-DSC05247.jpg
黄色い花もワイキキ・ビーチに似合います。
s-DSCN5793.jpg
レッド・ジンジャーの向こうにワイキキ・ビーチが広がります。
s-DSCN5800.jpg
ホテルの周りには、白やピンクの花が咲乱れます。
s-DSC05263.jpgs-DSC05218.jpg
s-DSC05214.jpg
空の青さや海の青さ、さわやかな夏の日差しが、ハワイの花の美しさを際立たせます。


nice!(159)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。