SSブログ

越中八尾の「おわら風の盆」その2 [地域紹介(富山県・風の盆)]

9月1~3日、富山県の越中八尾で「おわら風の盆」は開催されます。
11支部がそれぞれに「連」を組んで、自分の町内を踊って流す「町流し」が最高です。
11支部のなかでも「諏訪町」が有名です。その諏訪町の町流しです。
s-DSC_2676.jpg
網笠で女性の顔は見えません。女性が見せる肌は手とウナジだけです。
それによって、女性らしさを表現します。特に、手は指先まで使って表現します。
s-DSCN7150.jpg
 
観てください。指先の美しさを。 越中八尾の女性は、特に、手の日焼けは厳禁です。
s-DSC_2685.jpg
s-DSCN7173.jpg
 
勿論、カメラ撮影はOKなんですが、フラッシュは厳禁です。雰囲気が壊れます。
s-DSC_3104.jpg
 
男踊りの力強さと女踊りのしなやかさ。
s-DSCN7109-3.jpg
 
しなやかな動きの中に、美しさが表現されていきます。
何度となく、おわら風の盆の女性が小説やドラマの主人公として登場するのも分かります。
s-DSCN-7163.jpg
男踊りと女踊りです。
s-DSCN7178.jpg
s-DSCN7189.jpg
 
 
りけん、毎年、9月1~3日は「おわら風の盆」です。
毎年、ほりけんの9月、すなわち、ほりけんの秋は、このようにして越中八尾から始まります。
 

nice!(207)  コメント(8) 
共通テーマ:地域

富山県五箇山の合掌造りとコスモスや睡蓮 [地域紹介(富山県・五箇山)]

合掌造りで知られる富山県五箇山にコスモスの花が咲いています。
s-DSCN7979-2.jpg
合掌造りとの調和が抜群です。
s-DSCN8004-2.jpg
生姜、シソ、ネギ、茄子などが植えられています。
s-DSCN7980-2.jpg
睡蓮です。チラホラと花が咲いています。
s-DSCN8018-3.jpg
合掌造りの上から眺めてみました。 黄色い花が見えます。
s-DSCN8058-2.jpg
広い蕎麦の畑もありました。自給自足ですね。
s-DSCN8059.jpg
草むらには、ススキやしシダ類が群生していました。
s-DSCN8067-2.jpg
 
 
富山県五箇山に秋は忍び寄っていました。
 

nice!(207)  コメント(17) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。