SSブログ

20数年間、ほりけんのステーキに勝るステーキに出会ったことがありません [日常の生活]

ほりけん(写真、右から3人目)、20数年前、米国のコネチカット州の会社に出向していました。
 
30代のほりけん、日本チームのリーダとして、燃料電池での共同研究を立ち上げるためでした。
s-DSCN2805.jpg
 その会社は、ボストンとニューヨークから等距離のハートフォードにありました。
ほりけん達は、ハートフォード郊外の長期滞在型のマリオットのホテルで暮らしていました。
s-DSCN2795.jpg
 仕事が終わってから料理をすることも、ほりけんの楽しみでした。
s-DSCN2797.jpg
その会社は、米国の東海岸にあり、時々は、ロブスターを食したりもしました。
s-DSCN2799.jpg
夏休みは、娘が、日本からやって来たりもしました。
s-DSCN2800.jpg
その娘に、会社の先輩から料理方法を学んだステーキを振舞ったりもしました。
DSCN2801.JPG
 
米国の会社の共同研究者を、ほりけんの部屋に招いて日本風の料理で振舞ったりもしました。
s-DSCN2802.jpg
 
 
20数年の歳月を経て、米国で娘や米国人のために焼いたステーキを、
雨の日曜日、93歳の父親のために焼いています。
s-CIMG3508.jpg
仙台の黒毛和牛を買ってきました。
s-CIMG3502.jpg
ジャガイモ、人参、ピーマン、ニンニク、更に、料理酒も買いました。
s-CIMG3495.jpgs-CIMG3500.jpg
牛肉の脂身を切り離します。そこに、スライスしたニンニクを載せます。
それを、サランラップで包んで、冷蔵庫に数時間おき、ニンニクの味を浸み込ませます。
s-CIMG3507.jpg
 
マーガリンをタップリ、フライパンの上に落とします。ネオソフトが良いですね。
s-CIMG3493.jpgs-CIMG3513.jpgs-CIMG3515.jpg
そこに、野菜を入れ(左の写真)、料理酒を入れます(右の写真)。料理酒より日本酒の方が
良いですね。このとき、脂身も入れると味がのります。10分程度炒めます。
s-CIMG3518.jpgs-CIMG3523.jpg
そこに、スライスしたニンニクを落とします。最後に、牛肉をフライパンに載せて焼きます。
このとき、ステーキの上に、醤油と日本酒を交互に落としていきます。 
s-CIMG3525.jpg
 
味でこれに勝るステーキを、20数年間、どこのステーキハウスでも出会ったことがありません。
 
出来上がったステーキは写真に納める前に、父親とほりけんの胃袋に納めてしまいました。
大雨でしたが、最高の日曜日でした。

nice!(367)  コメント(30) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。