SSブログ
教育(高校生への授業) ブログトップ
- | 次の10件

富山まで往復400kmの出前授業 [教育(高校生への授業)]

ほりけんの燃料電池の出前製作体験授業は、東海3県の他に滋賀県と富山県にまで及びます。 

毎年、夏休み期間の9月上旬には、大学院生や研究員と共に、富山県の工業高校を回ります。

昨年からは、標高で最高1085mを走る東海北陸道を利用して、名古屋から富山入りしています。
 山越えです。馬力のあるトヨタのアルファードをレンタルしました。
DSC07320.jpg
大学院生が出前授業の機材をアルファードに積み込みます。準備が大変です。
DSC07323.jpg 
名古屋から東海北陸道を北へ北へと走ります。途中「ひるがの高原」で休憩しました。
白山をぼんやりとですが、望むことができました。
DSC07162.jpg
「ひるがの高原」におけるススキです。気温は15℃であり、秋本番です。
DSC07168.jpg
富山での宿泊には、企業の宿泊施設を利用させて頂きました。
DSC07177.jpg
今年も、富山市において幾つかの燃料電池の製作体験授業を行います。
昼間、企業で働く定時制の学生を対象にした授業も行いました。
仕事が夕方の5時に終わり、製作体験はその後の5時半から始まりました。
DSC07204.jpg
さすがは、企業の現場で働く定時制の学生さんです。
小学生が3時間かかって燃料電池を製作したのに対して、1時間で完成させました。
小学生や全日制の高校生とは、プロペラの回転速度が違います。
DSC07203.jpg
夕刻8時には製作体験授業も終わり、恒例の「おわら風の盆」へとくり出しました。
DSC_0284.jpg
毎年、何名かの大学院生を富山に連れていきます。
美味しい魚と「おわら風の盆」が、ほりけんの大学院生にとっての夏の富山の思い出です。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

イチローのバットは意外と軽かった [教育(高校生への授業)]

愛工大名電高等学校の学生に授業をする機会を得ました。
・ 
  ほりけんがイチローのファンであることを
校長先生に伝えると、校長室に案内されました。

そこには、イチローから寄付された2本の記念すべきバットと
横浜ベースターズ工藤投手のグロブが飾られていました。
 ・
 イチローの2本のバットの1本はオリックス時代の、もう1本はマリナーズ時代のものでした。
愛工大名電の校長室で、マリナーズのイチローのバットを片手にポーズをとるほりけんです。
意外と軽いのに驚いた。 
CIMG0052.jpg
・ 
  愛工大名電の入り口には、横断幕が張本選手の安打日本記録を抜いたことを祝福していました。
CIMG0057.jpg

nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

名古屋聾学校の高校生に燃料電池の製作体験授業 [教育(高校生への授業)]

ほりけん先生、聾学校に出向き、高校生に燃料電池の製作体験授業を実施した。

これまでに、5千名を超える小・中・高生に燃料電池の製作体験授業を行ってきた。

最先端の技術を通して、若い人にものを作る大切さを伝えたいとの思いである。

聾学校の理科の先生の手話の助けをかりて授業をする ほりけん 先生

IMG_4115.jpg

・ 
聾学校の高校生80名が燃料電池の製作にとりかかった。
ほりけんの学生や聾学校の多くの先生が支援してくれた。 
IMG_4098.jpg
ほりけんの学生が手伝い、高校生が燃料電池を組み立てだした。
IMG_4088.jpg
自分達が組み立てた燃料電池から電気が出ている。「本当に、水素から発電ができるのだ」
燃料電池から出てきた電気でプロペラが回っている。学生の喜ぶ姿に、ほりけん先生も感動。
IMG_4109.jpg
「我々も、遠い昔に、色々な先生方の下で勉強をしてきたのだろうな・・・」
と、この歳になって改めて認識をする ほりけん 先生。
 ・

nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校
- | 次の10件 教育(高校生への授業) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。