SSブログ
地域紹介(滋賀県・彦根市) ブログトップ

滋賀県彦根市 井伊家の居城・彦根城と城下町の黄昏時 [地域紹介(滋賀県・彦根市)]

夕暮れ時の彦根城の天守閣です。外堀の外から撮りました。ライトアップされています。
s-DSC_0025.jpg
徳川四天王の一人・井伊直政は、1600年(慶長5年)関ケ原の戦いの後、その軍功により18万石にて近江国北東部に封ぜられ、西軍指揮官・石田三成の居城であった佐和山城に入城しました。 関ヶ原の戦いでの戦傷が癒えず、1602年(慶長7年)に死去しました。 その後直継が家督を継ぎましたが、幼少であったため、直政の遺臣である家老の木俣守勝が徳川家康と相談して彼の遺志を継ぎ、1603年(慶長8年)琵琶湖に浮かぶ彦根山に彦根城の築城を開始しました。
彦根城.jpg
二の丸から鐘の丸への内堀に架かる橋です。
s-DSC_9990.jpg
鐘の丸近くの内堀に架かる橋です。夕暮れ時、遠くに鳥が飛びます。
s-DSC_9995.jpg
橋の欄干から眺めた街並みです。灯りがお堀に映し出されます。 
s-DSC_9993.jpg
橋を渡ると、彦根の古い街並みが目に飛び込んできます。夕暮れ時、人影は疎らです。
s-DSC_0040.jpg
灯りが寂しげに街並みを照らします。
s-DSC_9999.jpg
昼間の彦根城もいいですが、夕暮れ時には、昼間見ることのできない風情が見えてきます。
 
滋賀県彦根市 彦根城 天守閣 古い街並み 黄昏時 夕暮れ時 お堀 灯り 内堀 大同大学 ほりけん

 

nice!(199)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域
地域紹介(滋賀県・彦根市) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。