SSブログ
食の探索(富山県・全県) ブログトップ
- | 次の10件

富山県高岡市の銘菓 [食の探索(富山県・全県)]

ほりけん、仕事柄、富山県とは強い関係をもっています。
富山県高岡市の土産品100選(食品、菓子、工芸品、民芸品)の中で、
菓子部門の3番目に「江出の月」が出てきます。 その「江出の月」いただきました。
s-DSC09750.jpgs-DSC09751.jpg
蓋を開けてみました。越中銘菓とあります。明るい水色のお菓子です。製造元は、(有)志乃原です。
s-DSC09752.jpgs-DSC09754.jpg
s-DSC09755.jpg
富山湾に映える満月をイメージしたものです。
s-DSC09759.jpg
白味噌あんを極薄ふやき煎餅で挟み込んでいます。
s-DSC09765.jpg
色々な県に色々な名産品があります。人だけでななくグルメとの出会い、仕事上の楽しみの1つです。
有限会社 志乃原 高岡市城東 1-9-28

nice!(144)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

富山県の今井商店の「鱒寿し」 [食の探索(富山県・全県)]

富山県は鱒寿しで有名です。その富山県の知り合いから鱒寿しが届きました。
 
 その富山県の鱒寿しの店としては、高芳、川上鱒寿し店、今井商店、青山総本舗、前留、小林鱒寿し店、広治鱒寿し店、せきの屋、千歳、吉田屋鱒寿し本舗、高田屋、関野屋、なみき鱒寿し店、なかの屋などがあります。
・ 
今回届いた鱒寿しは「今井商店」のものです(左の写真)。竹で締め付けています(右の写真)。 
SANY0349.jpgSANY0354.jpg
竹を外すと笹で包まれた鱒寿しが現れました。
SANY0356.jpgSANY0358.jpg
その断面を見ると、2層になっており、真中に笹が敷かれていました(左の写真)。
ご飯の下に鱒が敷かれていたので、上下をひっくり返してみました(右の写真)。
SANY0360.jpgSANY0364.jpg
幾つかに切って、食してみました。これぞ富山の味と言ったところでしょうか。
SANY0367.jpg
各地の名産品を頂く機会が多々ありますが、名産品に不味いものはないですね。
「今井商店」の所在地:930-0043富山県富山市石倉町1-30
 

nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

富山港と酒蔵に出向く [食の探索(富山県・全県)]

富山県での燃料電池出前授業も終わり、学生を連れて富山港に向かいました。 
・ 
富山港は、かつて、廻船問屋で栄えた港町です。
・ 
森家、藤井家などかつての廻船問屋の屋敷が立ち並ぶ岩瀬の町並みに趣があります。 
DSC07335.jpg
その岩瀬町に、お酒を嗜む人ならお馴染みの「満寿泉」の蔵元である桝田酒造がありました。 
DSC07336.jpg
その酒蔵に入ると、日本酒以外に世界のワインを集めた蔵がありました。
著名なソムリエが集めているとのことでした。ここで、世界のワインも買えます。
DSC07338.jpg
学生も、親への土産に何本かの日本酒やワインを買い込んでいました。
今時は、親孝行な学生が多く、いつも、ほりけんも驚いています。
 
 

㈱満寿泉酒造


富山県富山市東岩瀬町269

nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
- | 次の10件 食の探索(富山県・全県) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。