SSブログ
地域紹介(岐阜県・飛騨&高山) ブログトップ
- | 次の10件

世界文化遺産の白川郷で岐阜県を代表する飛騨牛のカレーぱんと串焼きを食べる [地域紹介(岐阜県・飛騨&高山)]

世界文化遺産に登録される白川郷を眺める城山展望台で
岐阜県飛騨地方で育つブランド牛「飛騨牛」を気軽に楽しめる「どっこらしょ」というお店があります。
IMG_0211.jpgIMG_0185.jpg
そこで「飛騨牛カレーぱん(300円)」を見つけました。
如意棒形です。長さは22センチです。
IMG_0205.jpgIMG_0206.jpg
揚げたてです。衣はサクサクカリカリ。
肝心な中身も100点満点です。 カレー好きにはたまりませんね。
IMG_0208.jpg
次は、「飛騨牛の串焼き(350円) 」です。
IMG_0203.jpg
ブランドの飛騨牛肉です。言うまでもなくおいしいです。
お腹に染みますね。
IMG_0204-1.jpg
「城山展望台、どっこらしょ」の所在地
 
 
 

nice!(216)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

春の到来を告げる合掌造りの岐阜県白川郷 [地域紹介(岐阜県・飛騨&高山)]

合掌造りで有名な岐阜県白川郷、4月下旬の午前9時です。時間的に、まだ、観光客は疎らです。

白川郷に遅い春を告げる草花に、この時期まだ、霜が降ります。ふきのとうも霜で凍っています。s-IMG_0081.jpg

水力を利用した杵つきです。山々の雪解け水が白川郷を潤します。水辺に緑が戻ってきました。newimage3.gif

萱葺きの民家の縁側に春の日が差し込みます。軒下の清流が障子に光を投げかけます。s-DSC02249.jpg

その川には岩魚が日の光を受けて気持ちよさそうに泳いでいます。s-IMG_0116.jpg

川辺に春を告げるかのように黄色い花が咲いています。桜が水面に映し出されます。s-IMG_0057.jpg

合掌造り手前の池に睡蓮の葉、その奥にツクシ、家の裏手に桜、それぞれが季節を告げます。s-s-IMG_0060.jpg

竹垣の向こう側に水仙です。竹垣越しに覗いてみました。s-DSC02305.jpg

その黄色い水仙の花です。ここ白川郷では5月近くになっても水仙の花が真っ盛りです。s-IMG_0131.jpg

水仙の向こう側の石垣に春の花が咲き乱れます。s-IMG_0129.jpg

大きい水滴でしょうか?その向こうのチューリップ、開花にはまだ時間がかかりそうです。 ss-IMG_0121.jpg

見上げると、今が盛りと桜の花が咲き誇ります。満開まで後数日でしょうか。ss-IMG_0076.jpg

白川郷にある明善寺のかねつき堂の桜です。sss-DSC02259.jpg

白川郷に遅い春を告げる、雪解けの水、木々、草花達です。合掌造りに趣を添えます。


nice!(262)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

白川郷の桜、飛騨山系の残雪、雪解けの庄川 [地域紹介(岐阜県・飛騨&高山)]

4月下旬、桜が満開の岐阜県白川郷、その周りの山々に残雪が残ります。
庄川が、山々の雪解け水によって青く染まります。
s-DSC_1601.jpg
4月下旬、白川郷のあちこちに桜が咲き乱れます。
s-150-DSC_604.jpg
s-152-DSC_606.jpg
山々の残雪と白川郷の桜です。
s-141-DSC_596.jpg
青空と残雪の山々を背景に、白川郷の合掌造りと桜が映えます。
s-DSC02267.jpg
残雪の山々が、白川郷の水田に写し出されます。
s-IMG_0073.jpg
ツクシも芽を出してきました。
s-IMG_0072.jpg
端午の節句が近づきました。鯉のぼりです。
s-DSC02254.jpg

残雪の雪解け水が庄川に流れ込みます。
s-DSC02244.jpg
桜が庄川に 身をのり出します。
s-DSC02317.jpg
四月下旬、白川郷の桜はいよいよ満開です。
4月29日の「昭和の日」に満開の時期をむかえることでしょう。
白川郷の所在地
 

nice!(296)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

岐阜県飛騨地方の高山市のグルメ 漬物「赤かぶ」です [地域紹介(岐阜県・飛騨&高山)]

 和久峻三による法廷ミステリー小説「赤かぶ検事シリーズ」を原作とした、赤かぶ検事こと「柊(ひいらぎ)茂」を主人公としたテレビドラマシリーズ「赤かぶ検事奮戦記」が有名です。その柊茂は岐阜県高山市出身で、赤かぶが大好物で、仕事の合間もも「赤かぶ」を食べています。

ほりけん、最近、赤カブの味にひかれるようになってきました。本当に真っ赤です。
s-SANY0054.jpgs-SANY0083.jpg
s-SANY0089.jpg
酸味があります。最初、スッパイと思うのですが、だんだん、その酸味がたまらなくなってきます。
s-s-DSC00253.jpgs-SANY0109.jpg
岐阜県の漬物として、南部で「養老たくわん」と「守口漬」が、北部で「赤カブ」が有名です。
「養老たくわん」は「お千代保大根」としても知られています。まだ細い大根を良く干して漬けます。
岐阜県漬物.JPG
岐阜県の北部には、色々な漬物の会社があいます。 赤カブを中心とした会社です。
岐阜県北部.JPG
 それらの会社が、下に示すような沢山の赤カブを出しています。
s-DSC00225.jpgs-DSC00208.jpg
s-DSC00227.jpgs-DSC00207.jpg
s-s-DSC00209.jpgs-DSC00210.jpg
漬物も、地方、地方でものが異なります。東海3県の漬物文化だけでも結構楽しむことができます。



nice!(154)  コメント(58)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
- | 次の10件 地域紹介(岐阜県・飛騨&高山) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。