SSブログ
地域紹介(名古屋・港区) ブログトップ

大震災の今年の花火大会、再出発を誓い合うものでした [地域紹介(名古屋・港区)]

ほりけんからおしらせ
東海四季便りは近日中に「東海四季便り part2」 として再スタートします。
今後もよろしくお願いします。
 
 
 
海の日の夜、名古屋の港区にある名古屋港で花火大会です。 ほりけんの職場から数kmです。
s-JPEG 430548.jpg
ほりけんの職場は、名古屋の南区にあります。14階の建物です。
14階は食堂になっています。ほりけん、週に何回かはその食堂で昼食をとります。
s-SANY0031.jpg
こうしたランチが600円です。
s-SANY0019.jpg
昼間、眺めも最高です。
s-JPEG 474555.jpg

海の日、昼間、通常の授業日です。夜になりました。ほりけんの部屋からもライトがこぼれます。
s-IMG_3561.jpg
花火大会が始まりました。14階の食堂からの見物、結構、贅沢なんです。
s-IMG_4332.jpg
大震災があり、自動車産業も大打撃。暗い気持ちの名古屋を元気付けます。
s-IMG_4404.jpg
家庭用燃料電池エネファームが、震災地のお役に立てなかったことショックでした。 
s-IMG_4403.jpg
還暦のほりけんですが、燃料電池の事業化への気持ちは、この花火のようです。
s-IMG_4326.jpg
 
 毎年の花火大会、世の中の憂さを晴らしてくれます。
ただ、大震災があった今年の花火大会、日本の再出発を誓い合うものでした。

nice!(269)  コメント(13) 
共通テーマ:地域

名古屋港ワイルドフラワーガーデン「ブルーボネット」のお花たち☆pert1☆ [地域紹介(名古屋・港区)]

名古屋港ワイルドフラワーガーデン「ブルーボネット」で
たくさんのお花たちを見ながらのんびり散歩をしてます。
本当にたくさんの種類なので何回かに分けて公開をしています。
DSC2027.jpg
センターハウスを出るとウッドステージに入ります。一面がお花畑です。
知らないお花ばかりです。
DSC2034.jpg
 ・
ウッドステージでは「アリウム」のような紫色の花もあちらこちらでみかけます。
DSC2035.jpg
 ・
薄紫色の花です。ガーベラのような花です。
DSC2037.jpg
 ・
「ワスレナグサ[ムラサキ科ワスレナグサ属]」
かわいらしいお花です。
DSC2038.jpg
白い花には「ハナムグリ」が吸っていました。
DSC2067.jpg
 ・
薄オレンジ色の花です。ホタルブクロに似ていますが名前が分かりません。
下向きに咲いています。
DSC2068.jpg
名古屋港ワイルドフラワーガーデン「ブルーボネット」 の所在地
 名古屋市港区潮見町42番地
  

nice!(118)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

名古屋港ワイルドフラワーガーデン「ブルーボネット」 のハイビスカス展 [地域紹介(名古屋・港区)]

名古屋港ワイルドフラワーガーデン「ブルーボネット」 は中部電力が運営する施設です。
今そこでは、ハイビスカス展が開催されていました。
「ハイビスカス[アオイ目アオイ科]」
「ベルドウジュアー」という品種です。
濃淡のある桃色が美しいです。 花びらも深く重なっています。
DSC2132.jpg
ハイビスカスとは思えない花びらの「アリスウォルフ」です。
前に突き出ているめしべのようなものにも驚きました。
DSC2137.jpg
 ・
「エリンレイチェル」です。
サーモンピンクと蛍光ピンクの花びらに惹かれます。
DSC2139.jpg
 ・
「レインボー」です。
黄色から赤色のグラデーションがとても綺麗です。
DSC2147.jpgDSC2148.jpg

 ・
「 カイロラプリコット」です。
他のハイビスカスと比べておとなしい色合いですが、薄いオレンジ色の
花びらも上品です。
DSC2134.jpg
下の品種名は不明ですが、ハイビスカスの中でも一番大きな花です。
直径が30センチぐらいの花びらです。左の写真のお店の方の手と比べるとよく分かります。
DSC2140.jpgDSC2141.jpg
名古屋港ワイルドフラワーガーデン「ブルーボネット」の所在地:
名古屋市港区潮見町42番地
 

nice!(199)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

雪の中の南極観測犬「太郎と次郎」 [地域紹介(名古屋・港区)]

1月に入り、名古屋港にもたびたび雪が降るようになりました。
名古屋港には、役目を終えた南極観測船「富士」が静かに余生を過ごしています。
その「富士」の近くの南極観測犬「太郎と次郎」にも雪が積もるようになってきました。
まるで、ありし日の南極を思い出しているかのようです。
s-PB1101025B15D.jpg
その日は、名古屋港のポートビルで、深夜(左の写真)から朝(右の写真)まで過ごしました。
s-PB110038.jpgs-PB110100.jpg
明け方の6時半くらいでしょうか?まだ、暗い名古屋ですが、薄く雪化粧している様子が伺えます。
s-PB110044.jpg
遠く北の方向に名古屋駅の摩天楼が雪でかすみます(左の写真)。
ポートビルの眼下に見える薄く雪化粧の南極観測船「富士」と観覧車です(右の写真)。
s-PB110071.jpgs-PB110067.jpg
南極観測船「富士」の船上のヘリコプターも薄く雪が積もりました。
s-PB110061.jpg
夜がすっかり明けてきました。名古屋港にあるイタリア村も薄っすらと雪化粧です。
s-PB110073.jpg
  ほりけん、40~30年前、京都に住んでいました。当時、雪が降ると決まって金閣寺に出かけました。雪を頂いて輝く金閣寺が美しさを際立たせていたことを 記憶しています。今年、名古屋に雪が降ったとき、ほりけん、雪の中で、ありし日の南極に思いを馳せる「太郎と次郎」に合うことができました。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

名古屋港の黄昏 [地域紹介(名古屋・港区)]

名古屋港の夕焼け時間が非常に趣があります。名古屋港の時計台の黄昏です。
JPEG Image (406802).jpg
昼間、賑わいをみせていた名古屋港にも夕刻が近づいてきました。
JPEG Image (430548).jpg
アーチ状の架橋に映し出された名古屋港です。
JPEG Image (256426).jpg
名古屋港の街灯です。水族館のドーム状の屋根が写真の奥に見えます。
JPEG Image (415848).jpg
名古屋港に日没の時間が近付いてきました。 夕焼けです。
JPEG Image (494082).jpg
イルカの夜景です。
JPEG Image (484557).jpg
名古屋港の観覧車の夜景です。
JPEG Image (119320).jpg
名古屋港の夜景です。ポートビルが遠くに見えます。
JPEG Image (265360).jpg
<写真提供:ほり研究室U君> 

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

名古屋港で余生を送る南極観測船「ふじ」 [地域紹介(名古屋・港区)]

名古屋港には、かつて、南極観測船として活躍した「ふじ」がその役目を終え、停泊しています。南極観測犬「太郎」と「次郎」の像もあります。

JPEG Image (9180).jpg

ポ-トビルから眺めた南極観測の役目を終えた「ふじ」です。ヘリコプターも見えます。JPEG Image (430548).jpg

隣の建物に写し出された南極観測船「ふじ」です。JPEG Image (236350).jpg

船上のヘリコプターの尾翼プロペラです。 もう回ることはありません。JPEG Image (224329).jpg

船の煙突です。役目は既に完全に終えています。JPEG Image (202027).jpg

 若かりしころ何度となくニュースと映画で見た南極観測船「ふじ」の実物と「太郎」と「次郎」の銅像が、ほりけんの職場の近くにあること、ほりけんの小さな誇りです。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

名古屋港をポートビルから眺める。 [地域紹介(名古屋・港区)]

かつて生活した横浜ほどではないですが、名古屋の港もちょっとした観光スポットです。

名古屋港をその中央にそびえるポートビルから一望してみました。
JPEG Image (369806).jpg
名古屋港の全貌です。(下図は名古屋港ホームページより)
ポートビルは名古屋港の中心に位置しています。
garden.gif
・・
ポートビルに着きました。 これから上ります。
JPEG Image (421409).jpg
ポートビルに上りました。 ポートビルからの眺めです。
手前に停泊している船は南極観測船「ふじ」です。
向こう岸の丸いドームは名古屋港水族館です。一番奥に観覧車が見えます。
JPEG Image (430548).jpg
これは何でしょう? これは「つどいの広場」です。 人が米粒のようです。
JPEG Image (465253).jpg
一艘の船がはるか眼下を走ります。
JPEG Image (446764).jpg
遥か遠く北の方向に名古屋駅界隈の摩天楼を望みます。
JPEG Image (474555).jpg
そう遠くはない西の方角にほりけんの職場を望みます。
JPEG Image (427388).jpg
 7月20日の「海の日」の名古屋港の花火大会には、ほりけん、職場の14階から真正面に花火を見ています。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域
地域紹介(名古屋・港区) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。