SSブログ

じゃが芋を栽培・収穫し、コロッケにして食べました。 [菜園(夏・野菜作り・手料理)]

 4月にジャガイモ(左)の種を買ってきました。それを4つに切りました。s-DSC00346.jpg

それを、四日市の自宅の畑に植えました(左)。 上に土をかぶせました(右の写真)。
s-DSC00348.jpgs-DSC00349.jpg

 

嬉しいことに、すぐに芽が出てきました(左の写真)。6月中旬、収穫時期を迎えました(右の写真)。s-DSC01809.jpgs-s-DSC03813.jpg

この通り、多くのジャガイモが収穫できました。s-DSC03816.jpg

それをジャガイモ・コロッケに揚げました。s-DSC03833.jpg

1つ食してみることにしました。s-DSC03839.jpg

3時間前まで畑で育っていたジャガイモが、今、食卓に載っています。s-DSC03842.jpg

自分の畑で育ったジャガイモを使って、収穫から数時間後にコロッケです。最高の贅沢です。

 


nice!(210)  コメント(15) 
共通テーマ:グルメ・料理

有松・鳴海絞りを施した「豪華絢爛絞り甲冑」 [地域紹介(名古屋・緑区)]

6月5、6日の有松しぼりまつりではさまざまな催し物が出され通りは賑わっていました。
名古屋開府400年を記念してマスコットキャラクターの「はち丸」もやってきました。(左)
2010年の有松絞り小町も登場です。(右)
DSC2371.jpgDSC2372.jpg
そして桶狭間の戦い450年記念イベントも行われていました。
平成4年市指定有形文化財にしていされる小塚家住宅で「豪華絢爛絞り甲冑」が展示されています。
DSC2379.jpg
DSC2380.jpg
豊臣秀吉の絞り浴衣(左)です。家紋:五七の桐 絞り技法:巻上絞り・折り縫い絞りです。
 徳川家康の絞り浴衣(右)です。家紋:葵 絞り技法:巻上絞り・芯入れ帽子絞りです。
DSC2381.jpg
絞り甲冑です。
今川義元です。金箔押有松二枚胴具足 兜:烏帽子形
DSC2384.jpg

織田信長です。銀箔押有松二枚胴具足 兜:突盔形です。 
DSC2382.jpg
 
室町から江戸時代にわたり、染色技法の粋を極めた「辻ヶ花」の着物が多くの武将たちに
好まれました。 洗練された手絞りと染め、友禅技法による多色の色挿しと墨書きによる
繊細な染色により独特のデザインで表現された日本の染色文化の最高峰とされる技法です。
DSC2386.jpg
DSC2389.jpg

nice!(238)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。