SSブログ

三重県四日市の内部川の河川敷に群生する竹やぶに筍の群れ [四季(夏・花・木・田んぼ・野原)]

三重県四日市のほりけん自宅の前に内部(うつべ)川が流れています。
その河川敷に、野生の竹が群生しています。
s-DSC0370.jpg
今の時期、地面を見るとタケノコが沢山出ています。
s-DSC03472.jpg
かなり伸びているものから、小さいのもまで色々です。
s-DSC03478.jpg
かわいいタケノコです。直径は3cm位です。
よく、スーパーの店頭に並ぶ、直径が10cmもある孟宗竹(もうそうちく)とは異なります。
s-DSC03483.jpg

かつお節と煮てみました。非常に柔らかいです。
s-DSC03497.jpg
竹の子の種類によって味が異なりますが、これは、竹に甘みがあります。
s-DSC03498.jpg

スナップエンドウとミックス味噌で和えてみました。
s-DSC03499.jpg
味噌によく合います。
s-DSC03502.jpg
ほりけん、横浜からUターンして8年が経ちました。
ワラビ、ゼンマイ、竹の子などの山や藪の幸を楽しんでいます。

nice!(291)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

イタリア紀行 ピサのドゥオモの大聖堂と斜塔 [伊国紀行(トリノ・ピサ)]

ブログで世界紀行のアルバムを作っています。
昨年のイタリア紀行の記事、途中でストップさせてしまいました。
ミラノ、ベネチア、トリノの紹介まで終わりました。ピサからスタートさせます。
欧州紀行.JPG
 トリノから鉄道に乗り、ピサ駅に着きました。1人旅です。スーツケースは駅に預けました。
ピサ駅から「ピサの斜塔」があるドゥオモまでバスに乗りました。
航空写真②.JPG
ドゥオモ広場です。手前にサンジョバンニ洗礼堂、その奥に大聖堂(大教会)
そして遠くに「ピサの斜塔」が見えます。
s-DSC00112.jpg
 ドゥオモ広場には世界各国から沢山の観光客です。
s-DSC00111.jpg
ドゥオモ広場の沿って土産物売り場が並んでいます。
s-DSC00103.jpg

さらに歩きます。大聖堂と斜塔が近づいてきました。
s-DSC00114.jpg
斜塔が近づいてきました。
s-DSC00118.jpg
やっぱり、結構傾いています。
 s-DSC00120.jpg
斜塔の足元です。
s-s-DSC00122.jpg
s-s-DSC00123.jpg
さらに進んで斜塔を反対側から眺めてました。
s-DSC00143.jpg
大聖堂(手前)とサンジョバンニ洗礼堂(奥)を裏側から眺めてみました。
s-DSC00148.jpg
米国へ出向く機会は多いのですが、歴史に浸るにはヨーロッパが良いですね。
 
 
 

nice!(201)  コメント(18) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。