SSブログ

東名阪自動車道のEXPASA御在所の「宮きしめん」 [サービスエリア(EXSPA御在所)]

最近、オープンした東名阪自動車道の「EXPASA御在所」です。
s-DSCN5686.jpg
 
そこには、東海地方で有名な多くの店が入っています。
きし麺で有名な「宮きしめん」も入っています。
s-DSCN5652.jpg
 
そのメニューの中で「白海老かき揚きしめん(750円)」が目にとまりました。
s-DSCN5668.jpg
 
その「白海老かき揚きしめん」を1つ注文しました。
s-DSCN5659.jpg
 
結構、白海老が入っています。
s-DSCN5660.jpg
 
そのサクサク感が何とも言えません。
s-DSCN5663.jpg
 
そこに添えられる蒲鉾とほうれん草が、白海老かき揚げの味を引き出します。
 s-DSCN5661.jpg

nice!(201)  コメント(22) 
共通テーマ:グルメ・料理

ドイツのフランスとの国境の都市ザーリュブリュッケンのランチ [独国(イングベルト・ザールブリュッケン)]

 ドイツのフランスとの国境近くにかつて鉄鋼業で栄えたザーリュブリュッケンがあります。
そこの駅前のレストランでランチをとることにしました。
s-DSC06213.jpg
 
ザーリュブリュッケンは、ドイツの南部寄り、まさに、フランスとの国境近くにあります。
ザンクト・インブベルトから、フランクフルトに向け、このザーリュブリュッケンから鉄道に乗ります。
航空写真.JPG
 
ランチメニューが来ました。英語です。ほりけん、ピンクの枠のものを選びました。
s-DSC06209.jpg
 
キノコ料理にフライド・ポテトが着いています。
s-DSC06220.jpg
良く見ると、ポークの上にマッシュルームです。味もグーです。
s-DSC06222.jpg
海外では野菜不足になってしまいますが、嬉しいことにサラダ付きです。
s-DSC06217.jpg
 
 
ほりけんの研究員はスパゲティーを頼んだようです。
s-DSC06219.jpg
 
ほりけんの学生はポテトと目玉焼きを頼んだようです。
s-DSC06218.jpg
 
ドイツのごく普通のランチ・メニューです。安心して食べれました。
 

nice!(160)  コメント(8) 
共通テーマ:グルメ・料理

ドイツの小さな町の小さなホテルで楽しむエルビスプレスリー [独国(イングベルト・ザールブリュッケン)]

フランス国境寄りのドイツの小さな町ザングト・インクベルトです。
ss-DSC06188.jpg
 
ザングト・インクベルトはドイツの南部寄り、フランス国境近くにあります。
航空写真.JPG
 
ザングト・イングベルトにある会社を訪問すべく、ほりけん、そこの小さなホテルに一泊しました。
ss-DSC06190.jpg
 
夕刻に着きましたが、そのホテルの屋外には色々な花が咲いていました。
ss-DSC06191.jpgss-DSC06192.jpg
 ホテルの玄関のライオンの置物の隣には白い花が咲いていました。
 ss-DSC06193.jpg
 鉢が横たわっており、その中から花が顔を出していました。
ss-DSC06194.jpg
 
ホテルの中に入ると欄の花が飾られていました。
ss-DSC06195.jpg
 歳を召された受付の女性が心温まる対応をしてくれました。
ss-DSC06196.jpg
 階段を上った2階にほりけんの部屋はありました。
ss-DSC06200.jpg
 
ほりけんが一泊した部屋です。新築ですが、アンティークにアレンジされていました。
ss-DSC06204.jpg
 
窓の外には、カラフルな芝草が植えられていました。
ss-DSC06205.jpg
 
1階にあるレストランです。
ss-DSC06208.jpg
 
夕食を終えたほりけんが夜の10時に帰ると、レストランで誕生日会が開催されていました。
何故か、そこにエルビス・プレスリーが招待されていました。
ほりけんのカメラに、ポーズをとってくれました。
ss-DSC06210.jpg
 
 
ドイツの小さな町の小さなホテル。多くの心温まる方々にお会いしました。

nice!(163)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

刈谷ハイウェイオアシス内にある水のイルミネーション [サービスエリア(刈谷HO)]

伊勢湾岸道路上にある刈谷ハイウェイオアシスの夜のライトアップも一つの楽しみです。
家族旅行帰りでハンドルを握っていたお父さんもホッと癒されることでしょう。
グルメも豊富で温泉も公園もあり充実したサービスエリアです。
s-IMG_6346.jpg
 
売店などの裏側にある岩ヶ池公園内にある牛池噴水は夜がお勧めです。
s-IMG_6364.jpg
 
シャーっと水が吹き上がる音とともにライトアップされます。
s-IMG_6370.jpg
 
光と水の幻想的な演出が続きます。
s-IMG_6354.jpg
 
子供たちに人気の「ジャブジャブ・ミスト噴水」です。
足元から水が噴出します。夏は多くの子供たちが水浴びをしていました。
s-IMG_6351.jpg
 
夜はこの通り。カラフルなライトが水を通しています。とてもきれいです。
s-IMG_6352.jpg
 
刈谷ハイウェイオアシスの所在地:愛知県刈谷市東境町吉野55
 
 

nice!(179)  コメント(10) 
共通テーマ:地域

東名阪自動車道御在所SAにある「大須ういろ」の「ばななういろ」 [サービスエリア(EXSPA御在所)]

東名阪自動車道の四日市に「EXPASA御在所」がオープンしました。
s-DSCN5683.jpg
 「EXPASA御在所」の中です。東海地区の有名店がそろっています。
s-DSCN5680.jpg
その中で「大須ういろ」に目がとまりました。
よくCMで流れていた曲が懐かしいです。♪大須ういろ~ないろ~で~す~♪
当時は定番のういろの他にバナナまで出るとは想像も付かなかったことです。
s-DSCN5682.jpg
その「バナナういろ」です。
s-DSCN5681.jpg
8個入りを1つ買いました。
s-IMG_6402.jpg
「チョコばなな」と「プレーンばなな」が入っているようです。
s-IMG_6403-2.jpg
味付けは「バナナペースト」が入っているようです。
s-IMG_6404.jpg
 
一口サイズにカットされたういろが真空パック詰めにされています。
 s-IMG_6405.jpg
 ・
茶色が「チョコばななういろ」、クリーム色が「プレーンばななういろ」です。
s-IMG_6407.jpg
 ・
チョコばななういろです。 ほんのりバナナの香りがします。
お祭りの屋台によくあるチョコバナナが浮かびます。
s-IMG_6409.jpg
 

 切り口はご覧の通り。きれいなストライプが出てきました。
思ったより甘さ控えめチョコばななういろでした。
s-IMG_6410.jpg
こちらはプレーンばななういろです。 チョコに比べてモチモチです。
s-IMG_6415.jpg
 ・
プレーンばななういろの方が甘めです。
優しいプレーン味にはバナナ味が似合うのでしょうか。個人的にはこちらの方が好きです。
s-IMG_6414.jpg
東名阪自動車道御在所SAの所在地:三重県四日市市
 





nice!(159)  コメント(5) 
共通テーマ:グルメ・料理

ドイツで見つけた気持ちを表現するお菓子 [独国紀行(シュトゥットガルト)]

ドイツのシュトゥットガルト中央駅です。
s-DSC06060.jpg
そこに、日本ではあまり見かけないようなお菓子を売る店があります。
s-DSC06061.jpg
 色々な言葉が書かれています。
s-DSC06062.jpg
結構、大きいです。ハートの形をしています。
s-DSC06063.jpg
「I love you 」ですね。
s-DSC06068.jpg
「シュトゥットガルトからこんにちわ!(Greeting from Stuttgart)」
s-DSC06069.jpg
「気まぐれやさん!」と言ったところでしょうか?
s-DSC06070.jpg
「親愛なるママへ!」ですね。
s-DSC06072.jpg
こうしたお菓子がフランクフルトの露天の店でも売られていました。
s-DSCN9734.jpg
ほりけん、この齢になると、誰に、どの言葉のお菓子を送るのか?考えさせられてしまいます。
来年、7回忌を向かえるお袋に、「親愛なるお袋へ!!」ですかね。

nice!(154)  コメント(10) 
共通テーマ:グルメ・料理

シュトゥットガルトの宮殿とシュロス公園 [独国紀行(シュトゥットガルト)]

ドイツのシュトゥットガルトの宮殿の航空写真です。
航空写真.JPG
 
旧宮殿の中です。
s-DSCN9636.jpg
 1746~1807年に建てられたコの字型の新宮殿です。手前はシュロス広場です。
s-DSCN9645.jpg
左側に新宮殿、右側に旧宮殿です。
s-DSCN9648.jpg
 噴水の近くにコスモスの花が一杯です。
s-DSCN9652.jpg
コスモスの近くをカップルが通り過ぎます。
s-DSCN9656.jpg
花に囲まれたシュロス広場です。
s-DSCN9661.jpg
s-DSCN9663.jpg
 
 

nice!(142)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

ドイツの小さな町の小さなレストランでドイツの味を食する [独国(イングベルト・ザールブリュッケン)]

ドイツの小さな町ザンクト・イングベルに、地元の人に愛されるレストランがあります。
今回、共同研究を始めることになるドイツの企業の人間とでかけました。
 s-DSC06194.jpg
 ドイツの南寄り、フランスとの国境近くに、ザンクト・イングベルはあります。
航空写真.JPG
 
レストランの中です。 食事を取りながら、大スクリーンに映し出されるサッカー観戦です。
s-DSC06189.jpg
s-DSC06186.jpg
 
コックさんが肉やソーセージを焼いてくれます。
s-DSC06171.jpg
 焦げ目がついて最高に美味しそうです。ほりけんの肉やソーセージです。
 s-DSC06172.jpg
ほりけん達の料理が出来上がってきました。
s-DSC06176-2.jpg
 
キィヤー!実に美味しそうです。
s-DSC06177.jpg
焼き加減と言い、味付けと言い、最高です。
s-DSC06178.jpg
じゃが芋です。ソースが合います。
s-DSC06179.jpg
玉ねぎでしょうか?酢加減がOKです。
s-DSC06180.jpg
 
エクストラでじゃが芋を頼みました。これが、また、グーです。
s-DSC06184.jpg
 
ドイツの小さな町の小さなレストランで、室内バーベキューに舌鼓を打ちながら、
大スクリーンに映し出される地元サッカー・チームに食い入る人々に、ドイツを見た様な気がしました。

nice!(180)  コメント(12) 
共通テーマ:グルメ・料理

シュトゥットガルトでの燃料電池の学会 [独国紀行(シュトゥットガルト)]

 ドイツのシュトゥットガルトの経済産業省の建物で燃料電池の学会が開催されました。s-DSC06049.jpg
 それなりに古い建物のようです。
 s-DSC06028.jpg
燃料電池・バッテリーのバスが出ています。
s-DSC06027.jpg
 建物の中には燃料電池車が置かれています。
s-DSC06047.jpg
 建物の中です。
s-DSCN9622.jpg
s-DSCN9628.jpg
 
「心から歓迎します」の文字が目に飛び込んできます。
s-DSCN9629.jpg
 
燃料電池の学会の様子です。(主催者側のホームページより)
_mg_9260.jpg013.jpg
 ほりけんです。一様、時差に負けることもなく聞いています。(主催者側のホームページより)
002.jpg
 
 
秋のシーズン、欧米日で燃料電池の学会がホットに開催されています。

nice!(155)  コメント(6) 
共通テーマ:仕事

ヨーロッパで見つけた奇妙な像と透明人間 [スペイン紀行(マドリッド)]

ドイツのシュトゥットガルトの王宮の近くに、顔と手だけの像がありました。 
s-DSC06050.jpg
そのシュトゥットガルトの王宮です。
 s-DSCN9634.jpg
その像、横から見ても少し異様です。
s-DSC06051.jpg
 
 
こちらは、スペインのマドリッドの中央駅です。
s-DSCN5359.jpg
そこに、子供の頭だけの像がありました。高さは4mくらいです。
s-DSCN5353.jpg
大きいですが、良く見ると可愛いですよね。
s-DSCN5352.jpg
 
一方、こちらは、マドリッドの市庁舎です。
s-DSCN5484.jpg
そこで奇妙な人を見かけました。
s-DSCN5508.jpg
顔がありません。
s-DSCN5507.jpg
 恐る恐る近付いてみましたが、どうも、透明人間のようです。
s-DSCN5514-2.jpg
 
今回のヨーロッパの出張で、奇妙な像や奇妙な人に出くわしました。
疲れ切った長旅を癒してくれます。 

nice!(205)  コメント(17) 
共通テーマ:旅行

ドイツのシュトゥットガルト中央駅の「秋」の寿司 [独国紀行(シュトゥットガルト)]

鉄道を使って、フランクフルトからハイデルベルクを経由してシュトゥットガルトに着きました。
ドイツのノ地図.JPG
シュトゥットガルト中央駅に到着しました。
s-DSC06064.jpg
そのシュトゥットガルト中央駅の正面です。
s-DSC06058.jpg
 駅タワーの上にダイムラーベンツのマークが見えます。シュトゥットガルトはベンツの拠点です。
DSC06058-2.JPG
 駅の中です。多くの店があります。
s-DSC06060.jpg
お寿司の店がその中央にあリます。
s-DSC06078.jpg
「Nordsee(北海)」とあります。
s-DSC06081.jpg
色々なパックのお寿司が売られています。
s-DSC06080.jpg
 
ドイツでは、結構有名なお寿司のレストランが、こうした店を出しているようです。
s-DSC06102.jpg
 
ほりけんも1つ買ってみました。
s-DSC06107.jpg
海老とサーモンです。
s-DSC06112.jpg
1つはサーモンを、もう1つは胡瓜ではない何物かを巻いた寿司です。
s-DSC06111.jpg
揚げらしき物が巻かれています。
s-DSC06109.jpg
ヤッパリ揚げです。
s-DSC06115.jpg
 
 
「揚げ(稲荷)の巻寿司」、ほりけん、生まれて始めて食べました。
 

nice!(213)  コメント(22) 
共通テーマ:旅行

ハイデルベルクの町並みにある屋外マーケット [独国紀行(ハイデルベルク)]

 ハデルデルクのハウプト通りを少し入ったところに露天マーケットがありました。s-DSCN9595.jpg

観客を巻き込んで、お笑いを呼ぶ寸劇をやっていました。
s-DSCN9604.jpg
 
 男性が何か炭火で焼いたものを(左の写真)、小屋の中で売っています(右の写真)。s-DSCN9598.jpgs-DSCN9599.jpg
焼きあがったものに具を載せていきます。
s-DSCN9601.jpg
お好み焼きに良く似ていますが、味はどうなんでしょうか? s-DSCN9602.jpg
 
 何やら動物の丸焼きです。
s-DSCN9593.jpg
豚ではなさそうですが、顔の形が残っています。
s-DSCN9590.jpg
結構、美味しそうです。
s-DSCN9591.jpg
 
ドイツではソーセージ をよく見かけますが、やっぱり美味しそうです。
s-DSCN9605.jpg
s-DSCN9606.jpg
女性が作る物に女性客が群がっています。
 s-DSCN9587.jpg
 
木で作った物が売られていますが、こうしたことは日本と同じです。
s-DSCN9588.jpg
 
 
ハイデルベルクで見つけた露天マーケット、ドイツの雰囲気が漂っていました。

nice!(176)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。